お客様の満足が、私たちの満足です|株式会社DSG
日頃は、株式会社DSGをご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
さて、日本全国にある橋梁や道路、上下水道などのインフラは、1960年代〜70年代に整備されたものが多く、大部分が耐用年数を超えています。
特に近年、下水道崩落事故を始めとするインフラのトラブルが相次ぎ、老朽化インフラへの対策と改修は、まさに待ったなしの課題です。
しかし、これらのインフラを改修・補修する際に欠かせないのが過去の設計図です。
ところが、その多くは紙のまま保管され、劣化・紛失・情報共有の非効率化といった課題を抱えています。
さらに、CADデータが存在しない時代の設計図も多く、必要な情報をすぐに活用できないケースが増えています。
そこで、当社ではこれらの設計図・契約図書を高精度スキャニングし、電子データ化することで、インフラ改修を支える情報基盤を整備するサービスを提供しています。
会社の書庫や倉庫にある紙の設計図書等を電子化し、企業や社会がかかえる課題を一緒に解決していきましょう。
お気軽にご相談くださいませ。
—————————-
紙の古い設計図書を電子化するメリット等についてはこちらで詳しくご案内しています
—————————-
Copyright © DSG Co.,Ltd